はなうた茶房のこだわり

はなうた茶房のハーブティーは、香料・保存料など一切無添加、ハーブだけで「おいしさ」にこだわったオリジナルブレンドです。

なぜなら、店主自身が食いしん坊で美味しいものが大好きだから。

どんな目的で飲むにしろ、口に入れるものである以上、美味しくなければつまらない!

アロマセラピストでもありますので、香りも楽しめなくちゃ!

そんな気持ちで、試作を何度も何度も重ねて作るレシピ。どれも自慢のブレンドです。

いつも、あなたの隣に

ハーブティーを飲もうとするとき、その効果や効能にこだわる方も多いと思います。

でも、強いお薬ではないので、何度か飲んだくらいではあまり意味が見出せません。

毎日の生活の中に溶け込み、生活習慣の一部となってはじめて、ハーブのチカラは大きく意味を成します。

はなうた茶房が「おいしさ」にこだわるのは、それも理由のひとつです。

「良薬口に苦し」と我慢して飲むようでは、毎日続けるのがしんどくなりませんか?

そして、はなうた茶房のハーブティーには、人のような名前がついています。

あなた自身の、そしてあなたのお友達や親しい誰かの名前と同じものもあるかもしれません。

親友のように、いつもあなたの隣で寄り添うようにそこにある。そんなハーブティーでありたいと思います。

ぜいたく品ではない、日常の風景

ハーブティーを「嗜好品」「高級品」、また「優雅な趣味」と見る方もまだまだ多いと感じます。

でも、もともとハーブは世界各地に根付いていた、薬草を生活に取り入れるという文化。

おばあちゃんの知恵袋みたいなものです。

「時々のぜいたく」ではなく、セルフケアとして日常に取り入れてほしいから、お手頃な価格に設定しています。

「他と比べて安い!」と驚かれることがありますが、品質が劣っているわけではないことは、一度飲んでいただけたらわかると思います。

ただ、オーガニックにはこだわっていないので、オーガニックのハーブティーをお望みの方はごめんなさい。

でも品質はしっかり吟味して、納得のいく材料だけを使用していますので、ご安心ください。

あなたのしあわせ、ブレンドします

はなうた茶房 ハーブブレンダー コスギジュン
東京で2人の子育てをしながらハーブティーを売り歩いています。
◆JAMHA認定 ハーバルセラピスト/ハーブ&ライフコーディネーター/エコロジカルハーバリスト(園芸)
◆AEAJ認定 アロマセラピスト/アロマインストラクター